SSブログ

空冷ファン [パソコン]

暑いですね〜、あまりに暑いので家で工作などをしています。 家に居た方が熱中症にかかりやすいと言う話もありますが。

P1030399.jpg

ファン付きのハードディスクケースが役に立たないので、外側から冷やすことにしました。 USB接続のファンを購入したのですが、iMacの場合スリープ時にUSBの電源を切ってくれないんですね。 USB端子を色々調べては見たものの、なんでハードディスクケースがスリープしたのを検出できるのかよくわかりませんでした。 そこで、ハードディスクケースのアクセスLEDの光を検出してファンの電源を切る装置を作ることにしました。 それだけなら回路は簡単なんですが、ついでにファンの回転数も制御できる様にしたのと、手持ちの部品だけで作ったので少し大げさになりました。

P1030401.jpg

USBの電源の余っているのが無いし、iMacのUSBポートを塞ぐのも嫌なので、とりあえずエネループから電力を供給します。 130mAでそこそこの風量があります。

P1030404.jpg

ファンが巨大に見えますが広角なので、本当はそれほど大きくありません。 真ん中のドライブのアクセスLEDが点灯するとファンが回る様になっています。 ちょっとくらいLEDが消えても出力を維持する様にしました。 塞いだLEDは制御BOXの赤LEDでモニタできます。

TEK0000.jpg

デジタルオシロスコープの画面出力機能があったので取って見ました。 ファンのモーターに供給する電圧の波形です。 デューティー比が変な数値になっていますが、瞬間的に変化した時に取り込んでしまった様です。ファンが静かで消費電力も少ないので回転数制御なんていらなかったんですけどね。

しかし、このUSBの電圧計もそうですが、(2枚目の赤青表示のやつ)中国製の安い製品が輸入されてますね。 ファンなどもこんな工作をせずとも、探せばちゃんとスリープを検出してくれるものが安価で有りそうです。

わー最後にドジが見つかった。 エネループのUSB電源が、消費電力が少なくなるとoffになってしまう仕様だった。 これでは一旦切れたら自動でファンが回転を始めません。 まあ、電源は別のUSB電源を用意するか、USBハブから取る様にします。

コメント(7) 

コメント 7

美美

部屋のエアコンが付いている時はまだマシですが
私のノートパソコンもかなり熱くなってしまします。
時々小さな保冷剤で冷やすことも。
アナログ人間なのでこんな考えしか浮かびません(^^;
しかし色々な事をご存知ですね.
専門家なのかなあ~(∩.∩)
by 美美 (2017-07-12 17:40) 

Mitch

消費電流が減るとoffになる・・・似たような体験をしたことがあります。
Win8 PCを導入した時に、Bluetoothのマウスを使ってマウスを操作しないでおくと、省電力モードに入ってしまい、目を覚ましてくれないというトラブルに出会ったことがあります。
by Mitch (2017-07-12 19:37) 

スミッチ

外付けHD、100均でスペーサーみたいなのを入れて10センチぐらい
の高さになるA5ぐらいの書類入れみたいなのを重ねて置いてます。
中国製のいろいろ便利なものありますが、値段によってはハズレ覚悟で買ったりしますね。耐久性が一番心配ですけどね。

by スミッチ (2017-07-12 21:34) 

Hiro

私だったら扇風機か保冷剤か。
そんなところしか思い浮かびません。

by Hiro (2017-07-12 22:12) 

まっちゃん

▶美美 さん
ノートパソコンはかなり熱を持つ様ですね。
気温がこう高くてはパソコンも大変そう。

▶Mitch さん
結局最初に買ったHDDケースは二台とも目覚めないことが有ります。
もう、初期不良の期間は過ぎてしまったし、再現性がとぼしく店とやりとりするとストレスになりそうなので、廃棄処分に。

▶スミッチ さん
中国製はハズレの確率が高そうですね。
しかしなぜあんなに安いんだろう、盗品じゃないかと疑ってしまいますが、しっかりと仕様を書いてあったりしますから大丈夫なんでしょう。
日本で売っているHDDケースもハズレが有りますね〜

▶Hiro さん
扇風機はいいですね。 ウチの扇風機は人と取り合いになってしまうので。^^

by まっちゃん (2017-07-13 09:32) 

takapy77

暑いですね〜。昔は、電子工作もやっていたのですが、
最近は、さっぱりです。ファンの回転数、デューティー比で
変えているんですね。ACモーターでよくやる手法でしょうか。
このファンはDCモーターでしょうけど。
by takapy77 (2017-07-14 00:29) 

まっちゃん

▶takapy77 さん
最初DCモーターを念頭に作っていましたが、この手のモーターはブラシレスDCモーターですね。(極性を逆にすると動かない)
でも動いている様なのでいいかなと。 モーターの寿命が縮まるかもしれませんが。
PWMで駆動すると余分な電力が消費されないので効率がいいんですよね。
by まっちゃん (2017-07-14 07:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。