SSブログ

朝露 [バードウォッチング]

_DSC4784.jpg

_DSC4787.jpg

_DSC4797.jpg

_DSC4809.jpg

朝露がついて花が綺麗だったので。

_DSC4834.jpg

コゲラが飛び回って賑やかだったのですが、暗がりでよく見えませんでした。やっと撮れたのを良く見ると嘴の下が黄色いです。 幼鳥かな。

_DSC5175.jpg

こちらは取った餌をすぐ食べないで持ち歩いています。 何処かで子育てしているんでしょう。

_DSC5169.jpg

シジュウカラも騒がしくしていました。 雛が親に餌をねだっている様です。 この時、メジロ混じっていてどこで何が行われているかよくわからない状態でした。

_DSC5036.jpg

ウグイスの幼鳥も出ていました。 この角度ではわかりませんが、幼鳥は嘴が長く見えるんですよね。

_DSC5143.jpg

ツバメの巣作り、第一歩です。 最初から枯れ草を混ぜている様です。 壁に泥がくっつかず落ちてしまいましたが、ここから作るのは難しそうですね。 しばらく経過観察してみようかな。

_DSC5195.jpg

今年はなぜかツバメが泥を取りに来る回数が少ないです。 そのためか水飲み、水浴びの回数も少ない感じです。 来た数が少なくて昨年の巣の再利用で間に合ってしまっているんでしょうか。 でも上の写真の様に新規に作っている所もありますし、どうなっているんでしょうね。


コメント(6) 

コメント 6

Mitch

子育ての季節になりましたね。
まっちゃんさんのツバメの水飲み写真、楽しみです^^
by Mitch (2019-05-19 17:56) 

ramblin

ツバメ、造巣が始まったばかりとはチョット
遅過ぎる感じがしますがどうなのでしょう。
 私の観察しているツバメは巣はほぼ完成
しているのですが巣の周りで遊んでばかり
いる感じで真剣みを感じません。
by ramblin (2019-05-19 21:04) 

queso

昨日出掛けた探鳥地でも、シジュウカラ親子の傍にメジロが居ました。
他に何か混じっていないかな・・と期待しても、もはや夏鳥達は
ほぼ繁殖地に行ってしまったようで寂しい限りです。
ウグイスの幼鳥、可愛いですね。
by queso (2019-05-20 17:18) 

まっちゃん

▶Mitch さん
ツバメの水飲み場、イネ科の草の花粉が凄くて長時間居られません。>-<
公園管理の予算が無いって、神奈川県て貧乏だったのね〜

▶ramblin さん
ここのツバメの巣は公園のスタッフが巣を払っている感じです。
昨日見ても同じ場所を飛んでいましたが一向に進んでいませんんでした。
どのくらいで諦めるんでしょうね。

▶queso さん
雛の飼育時も混群になるんでしょうかね。
エナガの様な声も聞こえた気がするのですが、暗い茂みの奥で何がなにやら解りませんんでした。
by まっちゃん (2019-05-21 07:05) 

美美

雫の付いたお花は綺麗ですよね~
いいタイミングに出会いたいものです。
ツバメの水飲みシーン、水面ギリギリでのコントロール素晴らしいですよね!でもそれを写せるまっちゃんさんの方が凄腕ですけど(^^)
by 美美 (2019-05-21 08:52) 

まっちゃん

▶美美 さん
霧吹きを持って歩かなければ、良い場面に出会えたという小さな幸せがありますよね。
ツバメの水飲みは年々撮るのが難しくなっていっている感じがします。
下手になってるんでしょうね。
ヒメアマツバメの水飲みには全く対応できない感じでした。

by まっちゃん (2019-05-22 17:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。