SSブログ

ツバメ [バードウォッチング]

_DSC6630.jpg

ツバメの子が巣立っていました。 給餌を撮りたかったのですが、住宅街なので長時間粘る訳には行かず、諦めました。 そのうちいつもの池に来てくれるでしょう。

_DSC7290.jpg

池の水量のせいか昨日はいつもと違う場所で泥撮りをしていました。 順光で撮りやすい場所なんですが、そのうち子供達のトンボ撮りが始まってしまい、泥取りの場は踏み荒らされてしまいました。

_DSC6882.jpg

セジロコシアカツバメ。 この個体は識別できそうですね。 コシアカツバメは動体予測されにくい飛び方をするのかどうしてもピントがずれるしブレるし、なかなか良い形で撮らせてくれません。

もう少し人がいなくて静かな時が有るのに、なぜかそういう日にはやってこないんですよね。 どうなっているんでしょう。

昨日は久しぶりにホトトギスの声が聞かれたのですが、姿は見られませんでした。 頭の上で鳴いているのに見えないんですよね〜

コメント(7) 

コメント 7

queso

ホトトギスの声は以前MFでも聞く事ができましたが、最近は
さっぱりです。巣立った燕の子を見掛ける頃となりましたね。

by queso (2019-06-02 18:03) 

Mitch

いつもの公園ではサンコウチョウの鳴き声が聞こえたという人がいたのですが、
移動途中での立ち寄りだったのでしょうか??
願わくば自分がいる時にしてもらえないものでしょうかネ!?
by Mitch (2019-06-02 18:49) 

まっちゃん

▶queso さん
ホトトギスは数年前は多かったんですけどね、今年はちょっと少なめでしょうか。

▶Mitch さん
ガビチョウが多い中、サンコウチョウが1度くらいしか鳴かないと自信がなくなっちゃいますよね。
by まっちゃん (2019-06-03 07:54) 

ramblin

そろそろ川岸で巣立ったツバメの子に親が給餌する姿が
見られる筈なので楽しみにしています。
ホント、ホトトギスは近くの声だけを聞くと言う状況が
多いですね。
by ramblin (2019-06-03 21:07) 

まっちゃん

▶ramblin さん
この時期は給餌くらいしか楽しみがなくなってしまいましたが、なんだか今年はあまりよく見えません。
数が少ないんでしょうかね。
by まっちゃん (2019-06-05 07:37) 

美美

お散歩コースにツバメすら居らず
少し遠出をしてみました。
サンコウチョウは確認できましたが写真はブレブレでした(^^;

by 美美 (2019-06-06 23:03) 

まっちゃん

▶美美 さん
近くには鳥がいなくなってしまいましたね。
この数日は15種くらいで最低線を保っています。
by まっちゃん (2019-06-07 08:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。