SSブログ

キビタキ [バードウォッチング]

PPAN0318.jpeg

朝早く、チュウシャクシギが岩の影に3羽いました。 満潮で岩場との距離が短く、すぐに逃げられてしまいました。


PPAN0271.jpeg

キョウジョシギも数が増えてきました。


PPAN0412.jpeg

キアシシギ。 メリケンさんは来ませんかね〜


PPAN0355.jpeg

ツバメが花の前でポーズをとってくれました。



ホオジロが囀っていました。 ちょっと遠いかな。 この前、逃げなかったので目の前で地鳴きを録っていたのですが、散歩の人がホオジロを蹴散らして行ってしまいました。 地鳴きはかなり近くないと音が入らないみたいですね。



この声は最初オオルリのちょっと変わった声かと思っていたのですが、キビタキでした。


PPAN0565.jpeg

第一回夏羽でしょうかね。 眉の黄色いところが小さいです。


PPAN0495.jpeg

割と近くで撮らせてくれるのですが、お腹とかお尻の方向が多くて。 キビタキは今日は2カ所で声を聞きました。

この数日、何かの花粉に反応して目が痒くてたまりません。 花粉症の薬をやめてしまいましたが、また飲み始めなければ。

コメント(4) 

コメント 4

Mitch

いよいよ夏鳥のシーズンが始まったのですね^^
by Mitch (2020-05-11 18:12) 

ramblin

 私も今期はメリケンには行けません。この鳥は5月中旬ごろ
見られる事が多いですね。メリケンで思い出す生息環境は
テトラポットとフナムシです。
by ramblin (2020-05-11 21:07) 

queso

私は鼻炎は収まりましたが、日に焼けた腕に湿疹のようなものが
できて痒くなるようになりました・・・。
キョウジョシギは地元河川敷には来てくれませんし、キビタキとの
出会いもありません。第一回夏羽のキビタキ、初々しい感じがします。
雌に受け入れられ繁殖できると良いですね。
by queso (2020-05-12 14:29) 

まっちゃん

▶Mitch さん
今日はサンコウチョウのオスも見られましたが、写真には撮れませんでした。

▶ramblin さん
フナムシは沢山いるんですけどね。
どうもアレがいると落ち着いて待つ気になれません。

▶queso さん
黄砂も飛び始めた様で色々注意する事が多くて困りますね。
私はどうも黄砂の時期に風邪だかインフルエンザにかかる事が多いです。
by まっちゃん (2020-05-13 14:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。