SSブログ

ツバメ [バードウォッチング]


DSC_2795.jpeg

アカエリカイツブリの襟がだいぶ赤くなってきました。 エビみたいなものを食べています。 運悪くいつも距離が遠いのでなかなか綺麗な絵が撮れません。


DSC_2863.jpeg

ツバメが何羽かやってきています。 コシアカツバメはまだですね。 500mmともなると1/1600秒でもかなりブレてしまいます。


DSC_3029.jpeg

今シーズンは見なかったスズガモが群れで来ていました。 顔を上げてくれません。


DSC_3080.jpeg

ハクセキレイが巣作りの準備をしていました。


DSC_3125.jpeg

オオタカ幼鳥。 もうちょっとで尾羽の黒帯の縁取りが見えるんですが。


DSC_2929.jpg
満月を撮ろうとしたのですが、満月の日は曇りで、その前日の分。 新月前後の月を撮りたいのですが、展望の良い場所に行って撮らないと難しそうですね。

DSC_3186.jpeg

国際宇宙ステーション。(等倍x2) やっとそれらしいのを撮ることができました。 動いているのでマニュアルフォーカスでは合わせづらいし、無限遠で固定してもピントが移動してしまう事が多くなかなかビシッと合いませんでした。 今回は500mmに1.4倍テレコンでAFで撮りましたが、AFも合いにくい大きさと明るさです。 一番大きく見えるのが天頂付近ですが、ベランダからでは見えません。 やはりこれも展望の良い場所に出るしかないか。

1眼レフにもフォーカスブラケットを付けてくれると良いのですけどね。


コメント(7) 

コメント 7

Mitch

国際宇宙ステーション、形が分かるような絵が撮れるんですね。
明るいレンズでないと厳しいんでしょうね!?
by Mitch (2021-04-08 18:33) 

ramblin

 アカエリカイツブリの完全夏羽が見られたら良いですね。
もう少し長居ををしてくれるかな?
 スズガモの中にコスズガモが居たら嬉しいですが
探すのが大変。

by ramblin (2021-04-08 21:29) 

Peaceman

さすが500mm+1.4倍テレコンですね。オオタカもIISもシャープに撮れています。レンズの性能を引き出す腕も素晴らしいです。
by Peaceman (2021-04-08 22:37) 

queso

国際宇宙ステーションを地上から撮影できるとは・・・。
こんな遠い無重力の所に人類が活動しているとは未だ不思議に思います。
アカエリカイツブリの夏羽、綺麗な色になるのですね。
by queso (2021-04-09 16:10) 

まっちゃん

▶Mitch さん
ISSは微妙な速度で動くので確かに明るいレンズの方が良さそうですね。
真上に来る時を狙えば比較的明るいのですが。

▶ramblin さん
コスズガモを探してみようと思って出かけてみたらもうスズガモもいませんでした。
アカエリカイツブリはまだいましたが、遠くて逆光なのでなかなか難しいです。

▶Peaceman さん
300も500も大して変わらないのですが、まあそれでも数値上の差ぐらいはありそうですね。

▶queso さん
ISSは静止していてくれれば(見かけ上)もう少し綺麗に撮れるんですけどね。
アカエリカイツブリは去年はもう少し近くで撮れたんですが、今年はタイミングが悪い様です。
by まっちゃん (2021-04-10 15:51) 

美美

我が家の周辺でもツバメが見られるようになりました。お月様がとっても綺麗ですね!と思ったら国際宇宙ステーションがこんな形に見えるとは驚きです!!
私なんてどの方向に飛んでいるのかさえ分からないのに(-_-;)
by 美美 (2021-04-10 17:10) 

まっちゃん

▶美美 さん
国際宇宙ステーションは場所と日時を表示してくれるアプリが有るんですが、それを使ってもなかなかすぐに場所を特定できず、ほとんど隠れてしまうくらいになってやっと発見できることも多いです。
薄い雲がかかっている場合は特に見にくいですね。

by まっちゃん (2021-04-13 15:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。