SSブログ

キビタキ [バードウォッチング]

DSC_9605.jpeg

キビタキが鳴いてはいたのですが、なかなか撮れませんでした。 やっと枝の隙間で囀っているところを発見しました。 いつもはもう少し条件の良いところに出てくれるんですけどね。

DSC_9559.jpeg

近くにメスもいました。 渡りの鳥を期待したのですが、オオルリは声も聞けず、センダイムシクイとサンコウチョウは声だけ。 サンショウクイが聞き間違えかなっという程度の鳴き声。

DSC_9441.jpeg

シジュウカラの子が沢山出ていますね。 給餌を狙いますが、なかなか素早く難しいです。

DSC_9711.jpeg

海辺ではキアシシギ、

DSC_9791.jpeg

チュウシャクシギが1羽ずつ見られましたが、キョウジョシギがまだ見られません。

DSC_9761.jpeg

珍しく池の近くでオオヨシキリが見られました。

渡りの鳥が少ないだけなら、たまたま今年はコースがずれただけとも考えられますが、コシアカツバメも数が増えず、半分位じゃないかと思います。 ツバメに至っては殆ど姿を見ない感じで、いつもの年の2割程度しか戻ってきていないんじゃないかと思います。

コメント(8) 

コメント 8

風神

最近、キビタキを紹介しているところが多いですね。
まだ見た事無いんですが、雌は同定に困りそうです^^;
いつも見る鳥が少ないと心配になりますね。ツバメは、こちらも少ない気がしています。
by 風神 (2023-05-20 11:46) 

Mitch

地元にこだわっていると、もう夏鳥との出会いはないのでは?
と思うくらい、出会いがありません^^;
少し足を延ばさないとだめでしょうかね?
by Mitch (2023-05-20 17:34) 

ramblin

 キビタキは鳴いていてもオオルリと違って見付け難いです。
チュウシャクシギの飛翔は翼上面・背・上尾筒・尾羽など
バッチリ撮られていて素晴らしいです。
 確かに今期はツバメの個体数が少ないように思います。
見守っている抱卵中のツバメの雛が見られる事を期待して
います。
by ramblin (2023-05-20 21:24) 

queso

キビタキが見られましたか。^^
最近盛んにシジュウカラ幼鳥の声を聞きますが、声のみでなかなか
撮影できません。例年より緑が濃いのも厳しいですね・・・。
MF河川敷でのシギチの渡りは終わりを迎えたようで寂しい限りです。
by queso (2023-05-21 10:31) 

まっちゃん

▶風神 さん
確かにキビタキのメスはオオルリのメスと見分けにくいですよね。
単独でいる場合は適当に判定してしまっています。
間違っても影響の出る様なブログじゃないし。

▶Mitch さん
ほんと鳥が少ないですよね。
これからだんだん金銭的にも体力的にも遠くに行けなくなるので困ります。

▶ramblin さん
ツバメは昨シーズンにあまり子が出なかったのが影響しているのかもしれません。
朝MFに行っても蜘蛛の巣が張っていないし、羽虫が少なくなってるんでしょうかね。

▶queso さん
いろいろ幼鳥が出ているみたいですが、例年より数も少なく写しづらいですね。
by まっちゃん (2023-05-22 08:36) 

美美

キビタキ、今年はまだ囀りは聞いていませんが姿は確認できました。
でもほんともっといい場所に出てくれればいいのにって毎回思います。
当地のツバメも少ない気がします。
巣を作っても店先などが多く、すぐに撤去されたりしているようです。
by 美美 (2023-05-25 16:06) 

美美

ミズキ、名前は知らなかったんですがあの花です。
散歩コースに咲いています。困ったものです(-_-;)
by 美美 (2023-05-25 16:12) 

まっちゃん

▶美美 さん
家の前でキビタキの地鳴きの声がしたので、これは近くて良いと思って探しましたが、キビタキはいませんでした。
なんと!イソヒヨドリのメスの鳴き声でした。
イソヒヨドリがあんな鳴き方をするとは思いませんでした。

by まっちゃん (2023-05-28 11:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。