SSブログ
2024年03月| 2024年04月 |- ブログトップ

キビタキ [バードウォッチング]

M4239697.jpeg

コシアカツバメ。 2、3組くらいが来ている様です。 まだ増えるのかな。 ツバメはかなり数が減っている感じです。

M4259748.jpeg

ツバメとコシアカツバメが水浴びにやってきましたが、マイクロフォーサーズに300mmではちょっと追いきれません。 APS-Cレフ機の500mmの方が追いやすそう。 ドットサイトに一脚を追加するには体力がなさすぎです

花粉症のせいで1ヶ月以上サボっていたらすっかり体力が落ちてしまいました。

M4259793 (1).jpeg

まだいたというか、渡りの途中かな。 関羽見たいのが立っていたので遠目で別の鳥かと思いました。 背景にツツジでも入れてやろうと思ったのですが、人も来ちゃうし、なかなか難しいですね。

M4259806.jpeg

なんか小さな声でピロピロ言っていたのでキビタキかなと思って待ってみるとやはりキビタキでした。 枝葉のなかなかでなかなか出てこなかったのですが、急に目の前に止まってくれました。

M4259827.jpeg

今日はオオヨシキリの声もしていたのですが、そちらは藪の中から出てくれなくて撮れませんでした。


コメント(5) 

マクロレンズ [バードウォッチング]

あまり家に篭っていても体力が落ちてしまうし、小雨の中久しぶりに出かけてみました。 流石に1ヶ月以上自転車に乗っていなかったので帰りにはばててしまいました。 今日は首の辺りが筋肉痛だし、前傾姿勢なので意外と首の筋肉も使うんでしょうかね。

M4089285.jpeg

冬鳥はアカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ユリカモメくらいしか残っていませんでした。 一羽だけツバメが飛んでいるのを見ました。 もう少しすれば大量にやってくるんでしょうね。 でも昨シーズンにあまり数が増えなかった様な気がするので、ちょっと心配ですが。

M4089201.jpeg

以前マクロレンズを貰っていたので、何も考えずに解放で試し撮りをしてみました。 1:1のマクロなので絞りを開放にすると何を撮りたかったのかわからなくなってしまいますね。

M4089242.jpeg

紅葉なんかは高い所にあるので良いのですが。

M4089215.jpeg

小さな草花はシートを敷いて座り込んで撮りました。 しかしこのくらい被写界深度が浅いと手持ちではちょっと無理がある様です。 もっとも、蟻の様に動くものは三脚で撮るのもしんどいですが。 屈んで撮るのは体勢もキツく久しぶりのマクロ撮影はろくな写真が撮れませんでした。 

それでも家にいるとどんどん出不精になってしまい、考えも消極的になってしまうので、もう少し積極的に外出しないといけませんね


コメント(8) 

2024年03月|2024年04月 |- ブログトップ