SSブログ

ホシハジロ [バードウォッチング]

MC064977.jpeg

ヒメウが少しずつ増えてきました。

MC064994.jpeg

カラスにちょっかいを出されて怒るミサゴ。

MC065041.jpeg

飛んでいるとハシボソガラスかハシブトガラスかがわかりにくいですね。 ミサゴ翼長155~175cm、ハシボソ99cm、ハシブト105cm。 雌雄もわからないし、どっちかわからん。

MC085112.jpeg

遠くの方にハジロカイツブリ。 船が通ったので、それを避けて近くに来るかと思ったのですが、潜っただけでやり過ごした様です。

MC085158.jpeg

ヒドリガモ45~51cm、アメリカヒドリ45~56cm、ホシハジロ42~49cmホシハジロの方がヒドリガモより大きいのかと思っていましたが逆でしたね。 ホシハジロの方が近くで観察できていたせいかもしれません。

MC085165.jpeg

メスの虹彩はこげ茶。

MC085219.jpeg

オスの瞳は赤。

MC085217.jpeg

瞼は白っぽい。

MC085287.jpeg

瞬膜は赤に黒の縁取りと思ったのですが、透明に黒の縁取りの可能性の方が高そうですね。

IMG_0958.jpeg

鳥があまりいないので黒船を撮りに行ってきました。 ペリー来航から170年目と言うことで久里浜と金谷間のフェリーを黒塗りにしたそうです。 とは言え真っ黒では無いんですね。


コメント(5) 

コメント 5

風神

ヒメウを見た事が無いんですが、緑が綺麗に輝くんですね。
ミサゴはちゃんと食事出来たのかな、まさか横取りされてないですよね^^;
こちらの池も、今年はホシハジロが多く飛来してくれたのですが、寝てばかりです。瞬膜を初めて見ました。
フェリーは、どうせなら真っ黒にした方が良かったような、...^^;
by 風神 (2023-12-09 15:56) 

queso

杭にとまるミサゴの左足には魚が握られているようですが・・
最終的には落としてしまったのでしょうか。
先日、MFの河川敷でもミサゴがカラスに追われていました。

by queso (2023-12-09 16:54) 

Mitch

ミサゴはやっぱり大きいんですね~
フェリーは黒塗りにしても、ペリーの艦船とは似ても似つかないような^^;
by Mitch (2023-12-09 18:04) 

ramblin

 ヒメウもこれから段々綺麗になって来るでしょうね。
鳥の眼のアイリングと眼瞼輪は種によっては
どっちだろうと思うことが有ります。
by ramblin (2023-12-09 21:33) 

まっちゃん

▶風神 さん
ヒメウは雌雄なのか、乾いているせいなのか茶色っぽく光るのもいます。
フェリーは法律的な問題か、安全上の理由か、真っ黒にはできないんでしょうね。
もっともオリジナルの黒船が真っ黒だったかどうかも知りませんが。

▶queso さん
ミサゴが掴んでいるのはサヨリですかね。
あまり解像していないのでなんだか分かりませんが、しっかりとカラスから守った様です。

▶Mitch さん
フェリーの大きさは黒船と大体同じらしいですね。
当時としては大きいのでしょうけど、外国からやってくるとなると小さいかなとも思います。

▶ramblin さん
ヒメウはもう少し近づいてくれると良いのですが、ウミウやカワウよりは警戒心が強いですね。
by まっちゃん (2023-12-10 08:51) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。