SSブログ

年間集計 [バードウォッチング]

PPAN0961.jpeg

鳥が少なく、出かけても寒いだけと言う感じなので今年の出動も終わりかもしれません。

自宅のNAS上に野鳥チェックリストのWEBページを作成し、年間集計を取れる様にしてありました。

IMG_E1EA10E96856-1.jpg

iPhoneから上図の様に鳥の名前をクリックすると自宅のデータベースに記録される仕組みです。 (写真の鳥とは名前が違いますが。) 粟島に行く時に気がついたのですが、電波が通じていない場所が有るんですよね。 そこで上記画面をオフラインで操作できる様にして後でまとめてアップロードできる様にもしてあります。

最初1種見つけるたびに通信していたんじゃ通信量が多くなるし手間もかかるだろうと思っていましたが、それほどでもないですね。 通信量は契約の1%も使わない感じで、毎月余っています。

2019_list_s.jpg

上記画像をクリックすると元の画面が見られます。

10月中旬のデータが抜けていますが、台風で出かけられなかった時ですね。 10月の観察数が37種と少なくなっていますが、2018年は49種でした。 秋の渡りの時期に大いに期待していたのですが、台風で期待外れでしたね。

統計方法が違うので画像は添付しませんが、2015年からの年間集計では、2015年51種、2016年90種、2017年85種、2018年83種でした。 来年はどれだけ観察できるでしょうか。


コメント(7) 

コメント 7

queso

ようやく年末らしい寒さになってきましたが、今度は風が強過ぎて
困りますね・・・。
2019年は雨の多い1年でしたし、大きな台風が次々とやってきて
鳥見どころではない日も続きましたね。
来年は穏やかな天候の下、鳥見を楽しめる日が多いことを祈っています。
by queso (2019-12-28 15:07) 

ramblin

 此れは便利なシステムですね。ライファーの場合も
記録出来るのでしょうね。
 私も出先で自宅のデータベースを参照したいと思う
のですが思うように出来ません。
by ramblin (2019-12-28 17:29) 

Mitch

今年は観測数が少ないような気がしていますが、こうして年間を通して
集計すると例年とあまり変わらないという事でしょうか??
自分はこういう分析をしていないのでちゃんとしなければ ・・・ ですね。
by Mitch (2019-12-28 18:19) 

まっちゃん

▶queso さん
ほんと、今年だけの特殊事情だといいですね。
少し遠くに行きたくても天候と相談していると行けなくなってしまうことが多いですから。

▶ramblin さん
ライファーは特別な処理をしていませんが、DBを直接いじってフラグを立てられる様にはしています。
なのでアイウエオ順で表示する時に観音崎のみ、国内のみ、国内全種を選択できる様になっていて、表示数を絞れます。

▶Mitch さん
私も細かく統計を取り始めたのは今年くらいからなのでよくわかりません。
今年の観察種は平年より少なかった気がしています。
by まっちゃん (2019-12-31 08:23) 

sarry

ちょっと見ない内に凄い進化ですね!
NASを使うとは・・・
仕事では便利に使ってるのに 応用は考えたことも有りませんでしたよ
カメラは2か月に一回ぐらいは引っ張り出してます
何時も電池はカラだし^^;

by sarry (2019-12-31 14:38) 

doudesyo

データの管理は重要ですよね。私もできる限りタグを付けながらデータを使えるようにしておこうとしています。が、なにかに役立つのかと言われるとなんとも言えず、ですね。

本年もよろしくお願いします。
by doudesyo (2020-01-02 13:22) 

まっちゃん

▶sarry さん
NASはファイルサーバー以外にも色々使えるんですね。
でも、外部から不正なアクセスをされない様にあまり積極的に使う気にはなれないんですが。
なので、上記リンクもNASとは別のサイトになっています。

▶doudesyo さん
タグ付けは大変ですよね、最初の1、2年はやっていた様な気がするんですが。
現在、昔の写真の容量を減らす様に努力しているのですが、1年分を削るのに何日もかかっています。
ハードディスクの容量を増やしてどんどん溜めていく方が楽ですが、それだと後で見る時も大変。

by まっちゃん (2020-01-03 08:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。